安倍首相靖国参拝

首相が靖国神社に参拝することは本来なんの問題もなく本人の思想信条に基づき自由にすればいいことだと思ふ。ことを問題化しややこしくしたのは朝日新聞を初めとする左翼メディアに他ならない。外国は靖国神社の宗教的本質を理解して批判はしていない。一次ソースは左記メディアの報道によるもの。

一方安倍首相は自分の信念をしつかり説明してゐない。説明できないなら参拝なんてすべきではない。思想上A級戦犯なんて認めたくないのだらうがそれを説明することができないといふことなんだらう。所謂戦後レジームの脱却に関はる部分だし。

靖国神社A級戦犯分祀できないといふけれど、それはそれで如何様にでも対処はある筈である。私は戦死した兵士と刑死した人間は分けて扱ふべきだと思ふ。これで首相は勿論天皇の親拝も叶ふものになると思ふ。例へば、東條英機の御霊なんてわざわざ参拝する価値があるとは思へない。東條は、当時の国難を考慮しても日本国民からすれば日本を敗戦させ疲弊させた当時者だ。その他戦犯も大体はさうだらう。ただ、経緯が無茶苦茶な東京裁判を根拠として扱ひを分けるのはやりたくないので、戦死か否かで分けたらよい。

この問題の解決の近道は靖国神社の方針変更しかないと思ふんだがね。また神道サイドのメッセージ発信も少なすぎる。これは失望するほどに。中国韓国は騒ぐことが目的だからどうでもいいけど、誤解され続けて黙つてるつて恥ですよ、これは。
もつと根本的には、明治以降に形づくられた神道の再考までいくと面白いんだけどなあ。新時代の天皇役割も見えてくるんぢやないの?外国との親善や国民との関はりだけでなく、真に伝統的な役割も大いに国民に知るところで活動してほしいと個人的には思ふ。政教分離に抵触するかはわからないけど。

因みに首相の靖国参拝は法律的な解釈はわからないが本人の思想信条に基づき信教の自由で保障されるものだと考へる。