アナログ停波スケジュール

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/soumu.htm


目標普及世帯が、
2009年7月に3400萬世帯で、
2011年1月に4900萬世帯だつて。
停波半年前には全世帯、と。
直近では北京五輪までに、半分の2400萬世帯が目標。
2007年3月末の時点では1400萬世帯には普及してゐた。
地デジ普及世帯、北京五輪までに5割--総務省が計画書 - CNET Japan
今年3月時点の普及率はまだ出てゐない様だが。(5月頃?)


2007年4月 1400萬
2008年8月 2400萬 (+60萬/月)
2009年7月 3400萬 (+90萬/月)
2011年1月 4900萬 (+80萬/月)
きついなあ、こりやw


最近は、TVは観られなくなつても構はないと
思つてゐるんだけど、この第2、第3ステップ時に
録画したアニメ番組がレターボックス化されてゐるのを
目の当たりにしたら考へ直しちやふかもしれない。
いや、実際録画しても観ない事も多いので、そのままやめるかなあ。
それとも、フリーオ的な所に手を出すか。或いは、最近各社で発表された、
PC用のキャプチャー機器が結構使へるものだつたりする可能性もある。
特にDTCP-IP対応がなされたりすると。


どうなるか、または自分がどうするか、が少し楽しみである。